top of page


【入学願書受付中】こざとこ学園中学校、入試を開始しました!
【入学願書受付期間】 ●1次募集: 2025年1月14日(火)~2025年1月24日(金) ※※終了※※ ●2次募集: 2025年2月17日(月)~2025年2月21日(金) ※※受付中※※ ※上記募集期間以降も、随時出願を受け付けます。 【入試日程】...
2月10日
閲覧数:212回


【天草こざとこ学園中】1/25(土)学校説明会について
今週土曜日1月25日(土)に天草こざとこ学園中学校の学校説明会を、熊本学習支援センター大江本校にて開催予定としています。 下記フォームからお申込み可能ですので、前日1/24(金)までにお申し込みいただけますと幸いです。 日程:2025年1月25日(土)...
1月22日
閲覧数:166回


【下田南校】活動記録 トゥクトゥク
12月のある日、ソリ🛷ではなく、トゥクトゥク🚙に乗ったサンタさんがプレゼントを持って下田南校にやってきてくれました!🎄 トゥクトゥクとは東南アジアではよく見られる三輪の小型車両ですが、日本ではあまり身近ではありませんよね。はじめて見るトゥクトゥクに生徒たちは興味津々の...
2024年12月18日
閲覧数:141回


【天草下田南校】活動記録 デコポン収穫体験
11月の末、天草下田南校の生徒の皆さんとデコポン収穫へ行ってきました!昨年もお世話になった、天草町高浜地区の松本哲夫さんの農園です!! はじめにハサミの使い方を習います。 いざ収穫!!生徒たちの背丈よりも高い木から大きなデコポンを収穫するのは緊張の瞬間です。...
2024年12月12日
閲覧数:91回


【熊本学習支援センター】合同文化祭【下田南地区】2日目
11/15(金)〜16(土) 下田南地区×熊本学習支援センターの合同文化祭を、天草下田南校で開催しました。 地域の方々と一緒に秋の収穫を祝い、生徒たちは日頃の学習や練習の成果を発表しました。 2日目のレポートです。 ⭐️合同文化祭当日...
2024年12月12日
閲覧数:65回


【熊本学習支援センター】合同文化祭【下田南地区】1日目
11/15(金)〜16(土) 下田南地区×熊本学習支援センターの合同文化祭を、天草下田南校で開催しました。 地域の方々と一緒に秋の収穫を祝い、生徒たちは日頃の学習や練習の成果を発表しました。 〈1日目〉 熊本市内から🚌天草へ 午後に到着🍵...
2024年12月9日
閲覧数:47回


【天草下田南校】活動記録 月桃収穫体験
天草町大江地区にあります"月桃天草研究所"様よりお誘いいただき「月桃」の収穫体験に行ってきました! 月桃とは、沖縄県をはじめとした九州南部に育つ植物ショウガ科の植物のこと。甘い香りがすることから桃の名前がついており、古来から薬用植物として親しまれていたようです。天草月桃研究...
2024年11月22日
閲覧数:62回


【天草下田南校】活動記録 稲刈り
10月のとある日、 地域の方のご協力のもと 稲刈りを実施いたしました!! 刈り取りを行ったのは、6月に生徒たち自身が田植えをおこなった田んぼ。たわわに実った稲穂が大変美しい景色を生んでいました。 今回の稲刈りは熊本市内の生徒も一緒に行う予定でしたが、予定日が雨で延期となって...
2024年11月21日
閲覧数:28回


【10月26日(土)】天草こざとこ学園中学校(認可申請中)学校説明会を開催します!
開催日が近づいてまいりましたので、再度お知らせです! 10月26日(土)14:00~16:00に熊本学習支援センター大江本校にて開催いたします。 天草こざとこ学園中学校は、熊本県天草市下田南にある、旧下田南小学校跡地を利用し、...
2024年10月22日
閲覧数:221回


【学校説明会のお知らせ】天草こざとこ学園中学校【学びの多様化学校】
天草こざとこ学園中学校は、熊本県天草市下田南にある、旧下田南小学校跡地を利用し、 子どもたちの多様な学びを様々なカリキュラムで実現する「学びの多様化学校」(不登校特例校)としての学校法人化をめざしており、現在 認可申請中となっております。...
2024年9月26日
閲覧数:930回


【天草下田南校】防災キャンプ 1日目
今年も夏キャンプの舞台は天草! 8/10(土)~8/12(月)の2泊3日下田南校にて実施いたしました! センターからは12名の生徒が参加!地元小中学校からの参加者10名とともに協力しながら3日間のキャンプを終えました。 初日のトピックはこちら!...
2024年9月20日
閲覧数:101回


【天草下田南校】活動記録 お魚体験教室
生徒からのお魚を捌いてみたい!とのリクエストに応えまして、、 6月のとある日、お魚体験教室を実施いたしました!!!! 捌くのはなんと鯛!!!! どんな様子だったのかレポートしていきます🌞 一番初め。まずはウロコを取る作業、、、...
2024年9月18日
閲覧数:78回


【7月】センター開所日・イベントのお知らせ
7月の熊本学習支援センターの開校日のお知らせです。 熊本学習支援センターは基本的に、土日祝日がお休み、平日14:00~18:00の開校となっております。 ※大江本校のみ19:00までの開校です \\ 7月の主なイベント // ●7/12(金) 大江子ども食堂 in...
2024年6月26日
閲覧数:87回


【7月12日(金)】【夜ご飯】大江子ども食堂リニューアルして開催します!
2024年7月12日(金)の17:00~18:00大江地域コミュニティセンターにて、子ども食堂を会食形式で開催いたします!メニューは「夏野菜カレー」です。 ぜひ大江のコミセンに一緒に行きましょう♪ 子どもたちだけでも、おうちの方と一緒にでも大歓迎です!...
2024年6月25日
閲覧数:50回


【天草下田南校】田植え体験を実施しました!!【地域交流】
6/22から6/23の2日間、天草下田南校にて「田植えばせんねin下田南」を開催したしました! 各教室から生徒11名、スタッフ8名が参加し、下田南地区の皆さんのご協力のもと大成功となりました😆 初日は朝から大江校を出発し、約4時間かけて天草下田南校にやってきました。...
2024年6月25日
閲覧数:259回


熊本市現代美術館「サンリオ展」にいってきました♪
2024年6月14日(金)に熊本市現代美術館の「サンリオ展」へ校外学習イベントとして行ってきました! 当日は小学生~高校生までの16人が参加してくれました^^ 展示に興味津々の中学生 キティちゃん、マイメロ、シナモロール、ポムポムプリンなど、大人気のサンリオキャラクターたち...
2024年6月20日
閲覧数:97回


【5月24日】グリーンランド交流遠足にいってきました^^
空中ブランコに乗る熊本学習支援センターに通う中学生たち 熊本学習支援センターは、グリーンランド(熊本県荒尾市)にて、2024年5月24日(金)に「熊本学習支援センター 交流遠足」を開催いたしました。セ ンターに通う不登校生を含む小学生~高個性までの35名が参加し、子どもたち...
2024年6月5日
閲覧数:66回


【2023年度】春休み センター休校期間のお知らせ
熊本学習支援センターの春休みのお知らせです。 2024年3月22日(金)がセンターの最終日となります。 ※各分校の最終日は3/21(木)です。 3月23日(土)~4月8日(月)は熊本学習支援センターの春休み期間として休校いたします。...
2024年2月23日
閲覧数:90回


【03/22】熊本学習支援センター修了式・卒業式
熊本学習支援センターに通う小学6年生、中学3年生の卒業式、修了式を 熊本学習支援センター大江本校にて14:00から開催します。 センターに通っている生徒さん、保護者様ならだれでも参加することが可能です。 ぜひ参加してくださいね^^...
2024年2月22日
閲覧数:98回


2/9(金)「熊本学習支援センター感謝祭」会食形式で子ども食堂を開催しました!
2024年2月9日(金)に大江地域コミュニティセンターにて、熊本学習支援センターの感謝祭を開催しました。 約15名の小学生~高校生の子どもたちが各分校から参加してくれ、調理や配膳のお手伝いを頑張ってくれました。 当日は、地域の方々が約60名ほどお越しくださり、感謝祭は大盛況...
2024年2月19日
閲覧数:47回
bottom of page