お知らせ
新・清水校がオープンしました!
新・長嶺校の開校式がありました!
10/3(月)に長嶺校の開校式がありました♪
今回は新規開校ではなく、移転・開校です。
熊本学習支援センターの長嶺校に在籍する生徒さんや、他の教室の生徒さんも参加してくれて、にぎやかな開校式となりました。
また近隣の小・中学校の校長先生方、日本財団の方が来賓としてお越しくださいました^^
高校3年生の生徒代表の挨拶は、ユーモアにあふれており、会場を沸かせていました♪
くす玉を開けるセレモニーの前に、くす玉が勝手に割れてしまうというハプニングもありましたが、、、笑
長嶺校は、元は託麻南小すぐ近くの場所でしたが、今月から場所を新たに熊本県立大学すぐ横の「女子大前サンシャイン」というマンションの1階になります。
また熊本学習支援センターは今年度より新しく「子ども第三の居場所」支援事業として、小学生のお子さんの受け入れも開始しております。
週に1回の子ども食堂(ご飯会)や、月ごとで校外学習などのイベントも企画していこうと思っていますので、みなさんお楽しみに♪
相談や見学も随時受けつけておりますので、なにかご質問等ありましたらお気軽にお問合せください。
【長嶺校住所】熊本市中央区帯山9丁目5-20 女子大前サンシャイン103
【大江校TEL】096-288-4482
【長嶺校TEL】096-285-8321
※長嶺校は平日の14:00~18:00が電話対応受付時間となっております。お急ぎの方は大江校までお電話ください。
「日本一の石段」 3333段登ってきました!
9月29日(木)に美里町にある「日本一の石段」3333段登りに行ってきました。
代々木高校のスクーリングの体育の授業としてのイベントでしたが、熊本学習支援センターに通う小・中学生の生徒のみなさんも友人や保護者の方と一緒にたくさん参加してくれました。
最初はいやいやながらに参加していたけど半分まで頑張ることができた生徒や、楽しそうに自分のペースでがんばっていた生徒、最後まであきらめずに登頂できた生徒、みんなそれぞれ頑張っていました♪
翌日は筋肉痛にみまわれた生徒、スタッフも多かったようですが、けがもなく無事に終わることができほっとしています^^
(センター長の仙波先生(67歳)は、333段登っていました♪)
熊本学習支援センターでは勉強だけでなく、みんなと自然を感じながら普段できないような体験活動を行っています。
次のイベントもお楽しみに♪
【大江本校TEL】096-288-4482
恵楓園歴史資料館見学に行ってきました!
2022年度 代々木高校スクーリングがありました!
9/26~9/30の間で、2022年度の代々木高校通信制、大江サテライト教室のスクーリングが開催されました!
通信制高校なので普段は自宅などでレポート課題をしていますが、年に一度のスクーリングでは生徒さんたちが大江校に集まって授業を受けます!
なれない集団授業でしたが、へとへとになりながらもがんばる姿に、スタッフも元気をもらいました♪
それぞれのペースで、やりきった5日間になったのではないでしょうか^^生徒のみなさん本当にお疲れさまでした♪
中学校3年生で、通信制高校を考えているお子さんや保護者の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご質問ください。
11月には今年度第2回の「代々木高校通信制 学校説明会」も予定しております。
詳しい日程など決まりましたら、お知らせいたします。
【大江本校TEL】096-288ー4482